観覧席情報
– 注意事項 –
長岡まつり大花火大会に、無料席はありません!
観覧希望の方は有料観覧席をお求めください。
- チケットは事前に首から下げてご入場ください。
- ペットを連れてのご入場はできません。
- 喫煙は指定された場所以外では禁止です。喫煙後は速やかにご自分の席へお戻りください。
- カメラマン席以外でのカメラの三脚使用は、座高の高さが上限。また、立ち上がっての撮影や通路等の自分の席以外での撮影は禁止。
 イス・テーブルなど他のお客様の観覧の妨げになる物の持込み、使用は禁止。
- 花火会場は携帯電話が通じなくなることがあります。
花火会場各観覧席の開場時間について(予定)
開場時間は有料観覧席の種類ごとに異なります(チケットに記載されます)
※当日の混雑状況により、開場時間を早める場合があります。
※入場するときは、警備員、係員の指示に従い、ゆっくり入場してください。
※時間に余裕を持った入場にご協力ください
※柵越え、割り込み等、危険な行為は絶対にしないでください。
※開場前に敷いたシートは撤去します。(柵への巻きつけ等も含みます)
観覧席
A会場【長岡駅側(右岸)】
- 
①マス席(A会場)指定席申込制限:2マスまで 一般価格:1マス32,000 円 (定員6人) 
 河川敷内に設けた板敷きのマス席※6人まで座って観覧できますが、ゆったりと観覧されたい場合は4人での利用がおすすめです。 
- 
②ベンチ式マス席指定席申込制限:2マスまで 一般価格:1マス48,000 円 (定員8人) 
 河川敷内に設けた板製のベンチ席※8人まで座って観覧できますが、ゆったりと観覧されたい場合は6人での利用がおすすめです。 
- 
③ベンチ席指定席申込制限:6席まで 一般価格:1席5,000 円 (定員1人) 
 堤防斜面に設けた板敷きの席
- 
④イス席(A会場)指定席申込制限:5席まで 一般価格:1席5,000 円 (定員1人) 
 河川敷内に設けたパイプイスの席、車椅子で観覧可能
- 
⑤カメラマン席(A会場)指定席申込制限:1マス 一般価格:1マス12,000 円 (定員2人) 
 堤防斜面に設けた三脚を使用して撮影する方の席※定員2人のうち1人は三脚とカメラの持参が必要 
- 
⑥車いす席(A会場)指定席申込制限:1マス 一般価格:1マス10,000 円 (定員3名/車椅子の方1人、介助者2人まで) 
 堤防上に設けた車椅子専用の席※身体障害者手帳の提示不要 
 ※専用駐車場の用意なし
 ※パイプイス2脚あり(介助者用)
- 
⑦障がい者席指定席申込制限:1マス 一般価格:1マス10,000 円 (定員4人、駐車場1台含む) 
 さいわいプラザ屋上に設けた車椅子対応の席※障害者手帳をお持ちで、移動に介助が必要な方の専用席(1人以上の介助者が必要) 
 ※席での飲酒・喫煙は不可
 ※パイプイス4脚あり
- 
⑧フェニックスエリア席指定エリア内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 河川敷内に設けた50人規模のエリア指定席※指定されたエリア内では自由席となります。1人分の広さは約1.5㎡まで。 
- 
⑨フェニックステーブル席指定席申込制限:6席まで 一般価格:1席7,000 円 (定員1人) 
 河川敷内に設けたテーブル付のイス席、車椅子で観覧可能
- 
⑪三尺玉ブロック指定席[堤防上、堤防斜面]指定ブロック内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 堤防上及び堤防斜面に設けたブロック指定席※席の詳細はこちらをご覧ください 
B会場【長岡インター側(左岸)】
- 
⑬マス席(B会場)指定席申込制限:2マスまで 一般価格:1マス30,000 円 (定員6人) 
 河川敷内に設けたマス席※土と芝2種類のマス席がありますが選択はできません。6人まで座って観覧できますが、ゆったりと観覧されたい場合は4人での利用がおすすめです。 
- 
⑭堤防上マス席指定席申込制限:2マスまで 一般価格:1マス30,000 円 (定員6名) 
 堤防上に設けたマス席※堤防上通路にはみ出しての観覧はご遠慮ください。6人まで座って観覧できますが、ゆったりと観覧されたい場合は4人での利用がおすすめです。 
- 
⑮イス席(B会場)指定席申込制限:5席まで 一般価格:1席5,000 円 (定員1人) 
 河川敷内に設けたパイプイスの席、車椅子で観覧可能
- 
⑯テーブル席指定席申込制限:6席まで 一般価格:1席10,000 円 (定員1人) 
 河川敷内に設けたテーブル付のイス席、車椅子で観覧可能
- 
⑰カメラマン席(B会場)指定席申込制限:1マス 一般価格:1マス12,000 円 (定員2人) 
 陸上競技場のスタンドに設けた三脚を使用して撮影する方の席※定員2人のうち1人は三脚とカメラの持参が必要 
- 
⑱陸上競技場イス席指定席申込制限:5枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 陸上競技場のフィールドに設けたパイプイスの席、車椅子で観覧可能
- 
⑲車いす席(B会場)指定席申込制限:1マス 一般価格:1マス10,000 円 (定員3人/車椅子の方1人、介助者2人まで) 
 陸上競技場のフィールドに設けた車椅子専用の席※身体障害者手帳の提示不要。専用駐車場の用意なし。パイプイス2脚あり。(介助者用) 
- 
⑳てくてく前ブロック指定席指定ブロック内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 堤防上及び堤防斜面に設けたブロック指定席※ブロックの場所は選べません。 
 ※席の詳細はこちらをご覧ください
- 
㉑北エリア席エリア内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚2,000 円 (定員1人) 
 堤防上及び斜面と千秋が原南公園に設けた有料自由席※1人分の広さは約1.5㎡まで。 
- 
㉒西エリア席エリア内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 堤防斜面に設けた有料自由席(大手大橋付近)※1人分の広さは約1.5㎡まで。 
- 
㉓スターマインブロック指定席指定ブロック内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚5,000 円 (定員1人) 
 堤防斜面に設けたブロック指定席※席の詳細はこちらをご覧ください。 
 ※一部540cm×540cmのブロックもあります。
- 
㉔南エリア席エリア内自由席申込制限:10枚まで 一般価格:1枚4,000 円 (定員1人) 
 河川敷内と堤防斜面に設けた有料自由席(長生橋付近)※1人分の広さは約1.5㎡まで。 
ブロック指定席の仕様について
ブロック指定席はA会場及びB会場に設置されるブルーシート敷の観覧席です。
			※指定されたエリア内では自由席となります。
            ※ブルーシート内に目安となる線を引いています。
             ブルーシートを敷いていますが斜面での観覧に備え、各自でクッション等を用意すると快適に観覧することが出来ます。
        

▲観覧中のイメージ
- 
変更・スターマインブロック指定席 
 ・フェニックスブロック指定席
 ・三尺玉ブロック指定席上記3つのブロック指定席は1シート2ブロックになります。 
 ※1人あたりの観覧スペースの広さは変わりません。
 ※図はイメージです。 
- 
新設・てくてく前ブロック指定席 昨年まで北エリア席(有料自由席)だった一部を1シートに24人まで入れるブロック指定席とします。 
その他の観覧席
- 
屋形船(船上サジキ席・A会場)長岡まつり屋形船協議会事務局 ㈱田中組内 TEL.0258-33-2711 月~土 8:30~17:00(第1、第3土曜日のみ) 
- 
サジキ席(A会場)長生橋サジキ組合事務局 TEL.090-1136-8250 月~金 9:00~17:00(12:00~13:00 は除く) 











![長岡花火 A会場【長岡駅側(右岸)】三尺玉ブロック指定席[堤防上、堤防斜面]](https://nagaokamatsuri.com/img/img_seat_a_11phoenix02block2025.jpg)
![長岡花火 A会場【長岡駅側(右岸)】三尺玉ブロック指定席[堤防下]](https://nagaokamatsuri.com/img/img_seat_a_12phoenix03block2025.jpg)











